「みかわ旅館」の業務日誌

みかわ旅館の業務日誌64

2015年10月29日

おはようございます。

目次

まえがき

このところブログスランプなどという記事を掲載していましたが、あまり更新更新と考え過ぎだったかなぁ~とちょっと力を抜いています。

更新したくても時間が無いとか、ネタが無いとか、理由というか言い訳は沢山るのですが、恐らく全ての材料や環境が揃った時ではないと私は更新が出来ないのだという事に気づきました。

まさに、全ての材料を常に揃えたいのであれば、自分の仕事に対する時間配分や材料集めのために沢山のアンテナを張っておかなければなりません。

時間配分については一日のスケジュールの見直しも必要と思います。

優先順位をちょっと変えるだけで、仕事の流れがガラッと変わって効率的だと気づくこともしばしばです。きっとそれを成長というのでしょうね....笑。

 

10/27 駐車場の舗装工事が始まりました

なんとか冬に間に合いました。

夏頃から予定していた旅館の駐車場の舗装工事が27日の火曜日から3日間の予定で始まりました。

今回は、お知り合いのメーカーさんのつてを辿って、舗装工事業者さんと直接交渉。

結果的に受け取った見積は予算を大幅に上回ってしまいました。これには、私も予期していなかった残土処分費用とかが半端無くかかる事にあるらしいのです。

もともと駐車場を舗装したくても開業当初は予算もありませんでしたから、一年近く砕石を埋めつくした駐車場で頑張ってきましたが、その敷き詰めた砕石を処分するために結構な費用が掛かってしまいました。予算オーバーの原因はまさにこれです。

 

 

無駄な砕石を重機を使ってかき分けてダンプで敷地外へ。

 

こうしてみると結構な量の砕石が埋め尽くされてたんんですね~。

 

旅館の右端部分の通路も舗装。実際にこの通路は通路として使うことは無く、お隣さんとの隣地境界線スペース的な部分です。本来であれば舗装なんてしなくてもいいのですが、見積金額が数万円しか違わなかったので頼んでしまいました。

 

 

初日は残土処分と整地で終了しました。

それにしても手際がいいです。素人が見ていてもその手際の良さが分かります。

 

 

例の通路部分は初日で舗装が終わってました。

実はここの舗装、歩く頻度も少ない事から粗めの舗装にしてあります。

このほうが雨水が地面に浸透しやすいんだそうです。高速道路の舗装と同じようなものなのだとか。

ここを舗装したのにはもう一つ理由があって、夏場の草むしりを回避するためでした。

結構大変なんですよ!!。私は一度もやってないですけど.....(-_-;)。

 

 

裏側から。

 

 

舗装以外の草の部分からはお隣の敷地になります。

画面上の隣地境界のブロック塀は当館の持ち物なのですが、実は震災後未だに手付かずです。震災の爪あとを少しぐらい残してもいいかな?と.....。いやいや、外構工事の予算を端折っているだけです.....。この外構までお願いすれば、プリウスがが新車で変えるくらいになるとの事でしたので今回は敢えなく断念。

 

 

10/28 舗装工事二日目

いよいよ整地した駐車場にアスファルトを敷いていきます。

仕事サボって午前中からずっと見学してました。

 

まずはバルクタンクのある細かい部分から始めてました。

大型重機が入れない場所なので、殆どが手作業でした。

7名で作業してましたが、ホントに手際とチームワークの良さに惚れ惚れしてしまいます。恐らく日本シリーズで戦えば勝って日本一になるのでは?と思うくらい(って大袈裟か......)。

 

 

バルク周りが終わり、いよいよ大型重機の登場です。

残りのスペースを一気に舗装していきます。

 

 

仕事の都合で、途中の作業の撮影を追えなかったのですが、午後には終了していました。しかし、本当に綺麗な仕上がりです。作業もかなり丁寧でした。

なんか、舗装に命をかけているようでしたね。

これぞ職人の仕事です!!。

 

 

 

 

 

 

画面左上に早速のタイヤ痕がありますが、私が一番乗りで走った後でした。

嬉しさのあまり.......笑(小学生か.....!?)

明日はライン引きと車輪止めの工事です。

次回に続く。

-「みかわ旅館」の業務日誌

Copyright© みかわ旅館のブログ , 2024 All Rights Reserved.